【ポケモンスリープ】俺の自慢のポケモンを見ろ

「Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023」200日目。

scrapbox.io

 

俺の自慢のポケモンを垂れ流すだけの記事。良いから黙って自慢させろ。

 

ニンフィア


スキル確率を上げて食材確率を下げて、ついでにおてボまで持ってきた結果、レベル35にしてSPが4000を超えてきた怪物。パーティに入れないことに理由が必要な大エースヒーラーである。

第2食材がカカオだったら文句なしだったが流石に求め過ぎか。

 

ライコウ

微課金プレイヤーにとって必要なものを全部持ってきたライコウ。現段階のSPではニンフィアに一歩譲るが、レベル50のサブスキル開放とサブスキルの種投与でまだまだ伸びしろを残しているすごいヤツ。未進化ポケモンのスキルレベルアップは強い。

 

トドゼルガ

どこを見てもマジで強いことしか書いてない宇宙最強のトドゼルガ。あまりにも強すぎて、このタマザラシを捕まえて見せびらかした際にケモープガチ勢のXフォロワーと兄にマジギレされた経験を持つ。

食材がさり気なくオイルオイルなのでサラダ週だと更に強くなる。

 

プクリン

ヒーラーとしてはニンフィアに劣るが、それ以上に睡眠EXPボーナスが偉すぎて半年以上に渡って育て屋を努めている。育て屋とげんきオールSの相性が非常に良く、スキル確率が上がっていることもあって朝一からメインパーティのげんき確保に貢献してくれている。

レベル50で更にパワーアップし75で完全体になる予定なので、まだまだ伸びしろもある面白い子。

 

・グレイシア

鍋拡張エースのグレイシア。サンダースとの熾烈な進化先争いを制してこちらに進化した。後にライコウが実装されたり、そもそもお迎えしたのがウノハナの開放直前だったりで、なんだかんだでグレイシアに進化させたのは正解だったと思う。

ニンフィアとは仲が悪いようで一緒に採用していると謎にニンフィアがスキルを発動しなくなるため、元気ダウン性格も相まって頻繁に干からびている姿で発見される。

 

ライチュウ

総睡眠時間が5時間くらいの一夜限りの関係の女の子。

ライチュウ+きのみS+おてつだいスピード=強い

もうそれだけでいいじゃんね。

 

・ゲンガー

AAA食材アップきのみSと、属性モリモリのゲンガー。食材欄が真っ赤なので実質ウルトラマンレオみたいなところがある。

カイリューの育成がダルすぎたのでこっちで代用するために育てたが、結局AAAミニリュウも捕まえてしまったので将来的に干される可能性があったりなかったり。

 

キテルグマ

ラピスラズリ実装前にワカクサ本島で捕獲した個体。おてスピと食材確率はバニラながら、おてボAAAの偉さ全振りキテルグマ。体色が暖色系で若干ツインテールっぽいので「ゼタ」と名付けたが、落ち着いて見たらあんまりゼタに似ていなかった。

カイリューが育てばお役御免かと思えば、睡眠EXPボーナスのおかげで育て屋に転身も可能ないぶし銀である。

 

・ゲンガー

おてスピと食材確率が満遍なく上がっているキノコゲンガー。無難に強い食材要員だが、あまりにも無難すぎて逆に言うことがない。

 

デンリュウ

当ゲームリリース1週間程度で捕まえたデンリュウ。スキルときのみSでケモープ黎明期を長く支えてきた。

有利なフィールドが存在しないこともあって現在は流石にパーティに入ることはない...と思っていたところにライコウが実装されたので、最近は再び稼働することが多くなっている。思い入れキャラランク圧倒的Tier1キャラである。

 

ウツボット

長きに渡ったマダツボミ厳選の末に、睡眠EXPボーナスによる育て屋能力となけなしのおてスピを評価されて、半ば妥協で育てられたウツボット。げんき回復量が下がっているくせにスキルのおかげで夜中になっても元気いっぱい。ゾンビさながらである。

この個体に飴を注ぎ込んだ翌日に最強のABマダツボミを捕まえて発狂しそうになったのはまた別のお話。

強すぎだろ

 

ヤドキング

ヤドキングドキンちゃん。尻尾開放のためにEXPアップの性格厳選をしていたが、途中で面倒くさくなって妥協して捕獲した。個体として普通に強いのがムカつく。

 

リザードン

ライチュウライコウと拾ってこられる食材が被っていたことで、有用なサブスキルを揃えているのにも関わらず長らく無職だったリザードン。最近になってようやくグレイシアの鍋拡張1回で食材を77個以上入れられるようになったため、無事にカレー週で強い有職へと進化した。

サブスキルが名古屋大学卒くらい強いと筆者の中で評判。

 

デリバード

白い鶏卵は大体白色レグホーン種という卵用鶏が産んだもの。よく覚えておきましょう。

 

シャワーズ

宇治ちゃん。かわいい。強い亀を持っていないので、食材集め+なけなしのカカオ収集員として未だに採用される子。

この子はこの子でしっかり強いのだが、TLを見ているとシャワーズを評価しているのがぼくしかいなくて泣きそうになる。

 

・ガラガラ

トープに本腰を入れようとしていたところにピンポイントで降ってきたガラガラ。当然ウキウキで採用したが、なんか普通にトドゼルガの方が強かったので無事ボックス送りとなった。

食材がABなのでレベルを30まで上げればちょっと強そうな雰囲気はある。

 

ハクリュー

ラピスラズリ実装前にワカクサ本島で捕獲したハクリュー。レベル9くらいからずっと一緒に寝てきてようやくここまで漕ぎ着けた。

ミニアメブーストが待ち遠しいが、次回はライコウに注ぎ込む予定なので、カイリューとなって活躍するのはまだまだ先になりそうだ。きのみSがないことだけが懸念の素晴らしい個体。

 

サナギラス

ボックスにレベル3でずっと眠っていたヨーギラスを、上記のハクリューに少し遅れる形で一緒に寝ながら育て始めた。ミニアメブーストの優先順位でハクリューに劣り、レベル30までまだ遠いこともあって大豆要員としての働きもまだまだかかりそうな予感。

 

グレッグル

AAグレッグル。性格のせいで育つのが遅い。次回のくどオフの開催を待っています。

 

終わり。明日からサマーフェスティバルが始まるので、そろそろ強い亀と鰐を捕まえようと思います。宇治ちゃん、今までありがとうな。

スマブラシリーズBGMランキングトップ10

Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023 の169日目の記事です。

scrapbox.io

 

良BGMが多いスマブラシリーズの中でも個人的な選りすぐりの10曲を紹介します。ランキングに異論がある人はコメントをください。殺害します。

あくまでスマブラに寄り添いたいので原曲で収録されているものは対象外です。

 

Youtubeに無限に違法アップロードされてるのでランキングと一緒に貼っていきましょう。

 

前回

bo-man.hatenablog.com

 

10位:ボス戦1(パルテナの鏡シリーズ)

www.youtube.com

サビで爆発するタイプの曲。良曲の割りに曲名がパルテナの弱程度の影の薄さを誇る。

スマッシュ兄弟購入1ヶ月程度の頃、初心者のみ設定で野良部屋を立てていた初狩パルテナにこの曲をバックにシコられ続けたことがあったため印象は抜群である。

 

追記:ごめんこれ原曲だったわ

 

9位:宇宙戦士 サムスアランのテーマ(メトロイドシリーズ

www.youtube.com

亜空の使者のサムスがナーフ喰らうシーンで流れるアレ。この曲をバックにピカチュウをそっと見つめてから戦場に向かうシーンの、目つきが明らかに変わる描写が非常にオタクポイントが高い。

亜空の使者は参戦シリーズの優遇度合いでカービィだけ槍玉に挙げられることが多いが、目立たないだけでメトロイドシリーズも大概優遇されてると思う。マルクとマルクソウルが両方ボス戦で出てくるようなもんだろあれ。

 

8位:デデデ大王のテーマ[X]

www.youtube.com

2回目のサビが強すぎるんだからランクインしたっていいだろ。

それとマスクドデデデを速く収録してくれ。

 

7位:Kazuya Mishima, Devil Kazuya

www.youtube.com

原曲の方が好きだが、スマブラアレンジ縛りのせいでこっちをランクインさせるほかなくなった。

スーパーマリオくん名言botとかいうやつのカズヤに殺され続けて鬱病発症したのでカズヤ自体は嫌い。

 

6位:METALMAN STAGE

www.youtube.com

タミスマ見てるうちにいつの間にか好きになってた。タミスマのサ終に伴って聞く機会が激減したが、なんだかんだでこの順位には残る名アレンジ曲。

 

5位:Gangplank Galleon

www.youtube.com

超ドンコンBGMランキングノミネート漏れでもこちらでは余裕のトップ10入り。そりゃそうだろ。あんな参戦ムービー見せられたら誰でも泣くわ。

 

4位:戦闘!四天王/戦闘!ソルガレオルナアーラ

www.youtube.com

良い曲と良い曲をアレンジしてくっつけたら凄く良くなった。これ以上何か言うことある?

 

3位:ラトリーに大へんしん(スーパードンキーコングシリーズ)

www.youtube.com

良い曲をアレンジしたら戦闘力が100倍になって帰ってきた。心地良すぎてずっと聞いていられる。

専用部屋でこれしか流さないことをよく身内にツッコまれる。

 

2位:終点(スマブラDX

www.youtube.com

幼い頃にアイテムなし終点厨を極めた家族がスマブラDXで遊んでいたのを見ており、朧げながらこの曲を口ずさんでいた記憶がある。ということで、多分1番初めに耳にしたスマブラの曲。

思い出補正込みで2位。何か文句があるのか。

 

1位:終点(スマブラX

www.youtube.com

あああああぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^^^^^^^^^^^世代世代世代世代ィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^^^^^^^^^^^^^^

 

ノミネート漏れその1:コーネリア

www.youtube.com

川崎さんが激推ししてるのを見て笑ってたらいつの間にか好きになってた。

 

ノミネート漏れその2:VS. リドリー

www.youtube.com

SP新規アレンジの方。リドリーの忍び寄る雰囲気が出ていて好き。Xの方はノリノリすぎて胃もたれ起こす。

 

ノミネート漏れその3:BIG BLUE[DX]

www.youtube.com

やたらと収録数が多い曲だが筆者はDX版を推す。マリオカート8版アレンジが収録されたらそっちに乗り換える予定。

 

ノミネート漏れその4:ランニング/カウントダウン

www.youtube.com

どうぶつの森+パンチアウトで聞いていた曲がイケメンになって帰ってきた。

リドリーの項目を書いてる最中に思い出した名曲。パルテナのボス戦1より絶対こっちだろ。

 

ノミネート漏れその5:MGS4 ~愛のテーマ~

www.youtube.com

ガキ・マッキントッシュの項目を書いてる最中に思い出した名曲。サムスのテーマより絶対こっちだろ。というかコーネリアの項目で川崎さんの名前出したときに思い出すべきだろ。

 

ノミネート漏れその6:Encounter

www.youtube.com

ついでに思い出した。MGS4本編で流れるアレンジが良すぎたりそもそもの原曲が良すぎたりでこちらの印象はあまりない。でも良すぎる。

 

ノミネート漏れその7:とげとげタルめいろ

www.youtube.com

なんでここまで散々ドンコンドンコン言っててこれを忘れるんだよ。

 

 

力尽きたので終わり。このゲーム良曲多すぎだろ。